2024年3月13日 お知らせ日々の事 撮り溜めていた写真を~アイスキャンドルの夕べ 時を遡り、1月27日・28日。 今年で2回目となる、日高山脈国立公園化PR事業の「アイスキャンドルの夕べ」。 国道道路沿いに沢山のアイスキャンドル達。 ロウソクのやわらかな灯りは凍える寒さの中、温かさを感じさせてくれます […]
2023年12月28日 お知らせ 12月の雪踏み 雪が薄く積もっている十勝地方。この時期に畑ではトラクターが見られます! タイヤローラー等で芋を収穫後の畑の雪を踏みつけ、残っている芋を凍結させます。 こうする事により、来年の畑の野良芋を退治します。 白い雪の畑にカラフル […]
2023年12月8日 お知らせ 短い秋が終わって… 豆の受け入れも先月全てが終了し、落ち着きが戻ってきました。 とはいえ、まだまだ工場内は豆の調整に大忙し!年末までバタバタしております。 十勝は一度積雪があり、その後まだないですが、冷え込みが強く雪が解けていません。 次は […]
2023年9月19日 お知らせ 初の地元中学生会社見学 中札内村の一次産業の勉強の一環で、地元中学生が見学に来ました。 工場内では、説明に耳を傾け、メモを取り、タブレットで動画・写真撮影するなど、真剣に取り組む姿が見られました。 生徒さん達の様子を見て、社員も自然と和む場面が […]
2023年9月4日 お知らせ 暑さが収まり、秋らしく 小豆の畑の色合いが大分変化してきました。 緑の葉も黄色へ、莢も茶色く色付きだしています。 あと、もう少しで収穫です。 こちらは男爵芋の畑です。 収穫後のコンテナにはたっぷりの芋の山。 ズラリと並んで、運ばれ […]
2023年8月21日 お知らせ まだまだ暑い十勝 まだまだ暑い日がつづいている十勝です! 天気も良いため、小豆の莢が少しずつ色付いてきています。 スプレイヤーでの防除作業の様子です。 見ていると少し涼しくなります。今週ももう少し気温の高い日が続きそうです。
2023年8月3日 お知らせ 天気が良くて急成長! 先々週から気温が30℃近い日が多い十勝です。 7月の積算温度は過去最高に!! 天気も晴れが多く、この半月の間に草丈が60㎝超え!! 葉数も多く、一気にボリュームアップ!! 地面に […]
2023年7月18日 お知らせ 小豆の花が咲き始めました! 今週は曇り空が多い1週間です。 小豆はこの半月の間に草丈が40cm以上に成長しています。 黄色い小豆の花言葉は『生彩』『美しさ』です。 生彩とは生命力やバイタリティのことで、前に向かって誇らしく咲く、力強さ […]
2023年7月6日 お知らせ 金時豆の花 と 小豆 金時豆の小さなピンクの花が咲き始めました。 葉の間を覗くと控え目に可愛らしい花が顔を出します。 こちらは小豆の畑です。 小豆は先週の雨で畑が潤い、ぐんぐん成長しています。 草丈は大きいもので2 […]